Hongou’s Factory IN 花とゆめリボンの服 lalala♪アクセサリー展
昨日、一つ前の記事でもご紹介した、AMULET主催の渋谷西武サンイデーでのイベントに、ドレスコートを一点納品してきました。
ネイビーの薄いウールで仕立てたシンプルなドレスコート。
クローバー型の貝釦と、鮮やかな配色のシルクコットンのユニークなカッティングのカフスがアクセント。
上身が身体にフィットし、スカート部分にギャザーを寄せてふんわりとふくらませたシルエットが女性らしく、サイドから見たときの、バッスルスタイルのようなヒップのラインがきれいです。
べっ甲の眼鏡に編み上げブーツを合わせて、トラッドスタイル・・・・・・フェルトのハットにパールのアクセサリー、ストラップシューズを合わせてクラシカルに・・・・・・と、乙女なスタイリングがいろいろ楽しめる一着。
フロントの釦をあけて着ると、少しラフな印象に。コートのはっきりとしたカラーリングを生かして、ボーイフレンドデニムにコンバースのスニーカー、ワッペンをいっぱいつけたキャンバストートバックといったボーイッシュなコーディネートで遊ぶのも楽しい♪
薄手のウールで仕立ててあるので、寒さ深まった真冬には、この上にポンチョなどをはおり、このドレスコートをワンピースとして着てしまうのもおすすめのコーディネートです。
私自身、とても気に入った一着で、自分で着るなら、どんな服に合わせようかな~と、ワードローブを思い浮かべて、あれこれ脳内ファッションショーをしてしまいました。
AMULETさんからのご依頼で、今までに何度も作ってきた基本のドレスコートのパターンを、さらに今回アレンジ・・・・・・練ったパターンなので、着心地もとてもよいのです。
会場に足をお運び頂いた際は、ぜひ袖を通してくださいませ。
さて、納品の際、会場にずらり並んだ他の作家さん方の素敵なお洋服たちを、わくわく拝見してきました・・・・・・。
例によって、おチビ連れ納品だったので・・・・・・おネムでふぎゃふぎゃ言っているおチビを抱えながら・・・・・・だったので、気ぜわしく、じっくり・・・というわけには行かなかったのですが、一部ご紹介・・・・・・
私のドレスコートと同じ型のパターンで仕立てられた『J』さんのドレスコート。
淡い若草色の、全面に刺繍がほどこされたコットンで仕立てられた、とっても愛らしいドレスコート。
自分の描いたパターンで、他の型が作品化したものを見るのは、私にとってこれが初めての経験で・・・・・・一目見て、大感動してしまいました!
初秋から春先まで、アウターやワンピースとして、様々に大活躍してくれそうな、なんとも可憐な一着です。
リリカルなオリジナルプリントのテキスタイルで仕立てられた『ツクリバナシ』さんのさわやかなワンピース。
『コンペイトウノミツ』さんのワンピース。レース編みやアップリケ、ビーズ刺繍などで彩られた胸元の可愛らしさ!
ヴィンテージの布があしらわれた『Rairal』さんのチュニックワンピース。写真ではわかりづらいけれど、品のある甘いパープルカラーがとっても素敵で、これぞ大人の可愛らしさ!
すごく好きな一着で、欲しいくらい・・・・・・試着したかった~!おチビがしがみついているので出来なかった・・・・・・。
『Rairai』さんのお洋服、スカートなどもロマンティックで、ちょっと抜け感と遊びがあって・・・・・・どれも私のとても好きなテイストだったなあ。どれも試着してみたかった!
他にも、砂糖菓子みたいに甘い色合いのアクセサリーたくさん・・・・・・クラシカルなテイストが素敵なドレスもたくさん・・・・・・。
慌てて写真を撮ってきたので、色調整が悪く、あまりきれいに写真が撮れなかったのですが、実物はどれも、もっとうんと素敵なのです!
どうぞ、会場で、手に取り、身につけて、お試しになってください♪
Hongou’s Factoryのコートも、会場でお待ちしています♪
イベント詳細はこちらから→http://amulet.ocnk.net/
***** ***** ***** *****
ところでこの納品の際、同じフロアーにある赤ちゃん休憩室でお昼ご飯を食べたおチビ・・・・・・。
食後、併設されたちいちゃなキッズスペースで遊ばせてあげていると、おチビと同じ月齢の女の子ベビーちゃんが、バギーにのって入室してきた。お目めも髪の毛も、くりんくりんな、とっても可愛い女の子!
彼女を一目見るなり・・・・・・それまでまんぷくで眠くて、てれんてれんとハイハイなどしていたというのに、スクワットしたり、ペットボトル振り回したり、突如激しく動き出したおチビ!そしてひとつひとつの動作のたびに、ものすごい笑顔で女の子ちゃんを見つめる・・・・・・。
・・・・・・男子だねえ~・・・・・・。
お母さんに連れられて、女の子ちゃんののったバギーが出て行ってしまうとき、キッズスペースの柵から、身を乗り出し、亀のように首を伸ばして、後姿を見送っていた・・・・・・そして姿が見えなくなってしまうと、しょんぼりと首をうなだれて、しばらく座り込み、テンションがた落ち、一気に静かに・・・・・・(笑)
あんなに他の赤ちゃんに執着を見せたのははじめてで、なんだかとても微笑ましく面白かったのです。
心身ともに進化の目ざましい最近のおチビ。近くで一部始終見せてもらっているお母ちゃんは、幸せです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント